退職代行「辞めるんです」が気になるけれど、「本当に信頼できるのか不安…」という人もいるかもしれません。
そこで当サイトでは、実際に利用した人の口コミから、「辞めるんです」について深堀調査を実施!
などを紹介し、他社退職代行サービスとも比較をしていきます。
退職代行『辞めるんです』の満足度は?
この章では、当サイトが実施したアンケート結果をもとに、「辞めるんです」の満足度や特徴、料金について詳しく解説します。
利用者の満足度は4.25
まず、「辞めるんです」を実際に利用した方に、満足度を5点満点で評価してもらいました。その結果、利用者の満足度は平均4.25となりました。
ちなみに、当サイト辞めエールが実施した退職代行の満足度に関するアンケート結果は以下の通りです。
サービス名 | 運営元 | 満足度 |
---|---|---|
ガーディアン | 労働組合 | 4.68 |
弁護士法人みやび | 弁護士法人 | 4.50 |
Jobs | 民間企業 | 4.42 |
辞めるんです | 民間企業 | 4.25 |
モームリ | 民間企業 | 4.25 |
ニコイチ | 民間企業 | 4.00 |
「辞めるんです」は、「モームリ」と同率の第4位という結果になりました。
民間企業運営の中では料金は高い
「辞めるんです」は民間企業運営の退職代行で、利用料金は27,000円です。正社員・契約社員・アルバイト問わず料金は一律で、追加費用はかかりません。
以下の表からわかる通り、民間企業運営の退職代行は料金相場が2.0〜2.7万円。「辞めるんです」は比較的高めの料金設定です。
サービス名 | 料金(正社員) |
---|---|
EXIT | 20,000円 |
モームリ | 22,000円 |
ピンチヒッター | 25,000円 |
辞めるんです | 27,000円 |
ニコイチ | 27,000円 |
Jobs | 27,000円 |
料金の支払いは退職日が決定してから
「辞めるんです」は、退職日が決定してから料金を支払う後払い制です。
退職代行サービスの中には支払い後連絡が取れなくなる悪徳業者がいたり、結局途中から自分で連絡する羽目になったりといったトラブルもあります。「辞めるんです」は、退職が確定した後の入金でもOKなので安心ですね!
ちなみに、「辞めるんです」は後払い可能な業者の中で唯一、クレジットカードまたは現金での支払いが可能です。Paidyの審査が通るか不安な方でも安心ですね。
サービス名 | 後払いの可能な支払い方法 |
---|---|
モームリ | Paidy、モームリ後払い |
Jobs | Paidy |
辞めるんです | クレジットカード・現金 |
男の退職代行 | Paidy |
わたしNEXT | Paidy |
退職代行『辞めるんです』の口コミや評判を紹介
それでは、「辞めるんです」を実際に利用した人の口コミや評判を紹介していきます。
メリットや注意点について理解を深め、自分に合ったサービスが受けられるかどうか検証してみましょう。
24時間対応で相談回数の制限もなし
「辞めるんです」は、相談回数無制限で対応してくれるので、安心して利用できたという口コミがありました。
退職代行を使って会社を辞めることは、「本当に辞められるか?」「退職手続きはどうなるのか?」など不安が大きいもの。安心できるまで何度でも相談できるので、サービス利用への不安を解消できます。
さらに、相談は24時間対応しているので、自分のタイミングで問い合わせられるのも嬉しいポイントですね。
LINEで気軽に相談可能
LINEで相談できるのがよかったという口コミも目立ちました。
退職代行サービスの中にはメール・電話での受付のみというところもありますが、「辞めるんです」ならLINEでメッセージを送るだけでOK。
精神的に疲れて会社を辞めたい…という人の中には、見ず知らずの人と会話することや、メールで長文の問い合わせをするのが苦痛という人もいるかもしれません。
そんな人でも、「辞めるんです」ならLINEでメッセージのやり取りができるので、簡単かつ気軽に相談できそうですね。
丁寧で素早い対応と感じた人が多い
退職代行サービス利用者の中には、事務的で冷たい対応をされ、嫌な気持ちになったという人も少なくありません。
退職代行を利用する人は精神的に疲れてしまっていることも多いため、そんな時ほど「優しく丁寧な担当者にサポートしてもらいたい」と思うのではないでしょうか?
「辞めるんです」の口コミを見てみると、担当者の対応が丁寧で素早く信頼できるという声が挙がっていました。「お任せください」の一言がもらえると、心強く、安心して退職代行をお願いできますね。
意思疎通が上手くできなかったという人も
こちらは、意思疎通がうまく図れなかったと感じた人の口コミです。自分の希望が伝わらないまま手続きが進み、退職が確定してしまったことを後悔しているとのこと。
自分の希望通り退職するためには、「何をしてほしいか」を具体的に担当者に伝えることが大切です。LINE・電話どちらでも、次の点を依頼する前に伝えておきましょう。
後から伝えようと思っていると、予想したよりも早く退職手続きが進んでいて間に合わないケースも。また、内容によっては「辞めるんです」では対応できないこともあります。
依頼するまでに「何をしてほしいか」を明確に伝えることで、担当者とのコミュニケーションもスムーズになりますよ。
退職が決定するまでは安心できなかった
「退職=自分で意思を伝え手続きするもの」という考えが一般的なので、退職代行を利用して本当に辞められるのか不安だったという口コミも。
また、「辞めるんです」は民間企業が運営しているので、非弁行為だと訴えられたらどうしようと心配な人もいるかもしれません。
非弁行為とは、「弁護士でない人が弁護士にしか認められていない業務を行うこと」です。
「辞めるんです」では、弁護士監修のもと非弁行為を行わないよう細心の注意を払いながら業務を行っているので、その点は心配ないでしょう。
不安な人は、まずはLINEで相談して担当者の対応や説明をチェックしてみるのがおすすめです。
退職代行『辞めるんです』と他社を比較
最後に、「辞めるんです」を他社サービスと比較してみましょう。
←スクロールできます→
辞めるんです | ガーディアン | 弁護士法人みやび | Jobs(ジョブズ) | |
---|---|---|---|---|
満足度(※1) | 4.25 | 4.68 | 4.50 | 4.42 |
運営元 | 民間企業 | 労働組合 | 弁護士法人 | 民間企業(※2) |
料金 | 27,000円 | 24,800円 | 55,000円 | 27,000円(※3) |
後払い | ◎ | ✕ | ✕ | ◎ |
即日退職の割合 | - | 2割 | 1割 | 3割 |
LINE対応 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
有給消化の交渉 | ✕ | ◎ | ◎ | ✕ |
未払い給与の交渉 | ✕ | ◎ | ◎ | ✕ |
公式サイト |
- (※1):5段階評価(5.満足〜1.不満)の平均値
- (※2):労働組合とも提携
- (※3):労働組合に加入する場合は追加で2,000円必要
ここで比較する退職代行は、労働組合が運営する「ガーディアン」弁護士事務所が運営する「みやび」と、民間企業が運営する「Jobs」です。
料金は、民間企業が運営していることもあり、「辞めるんです」と「Jobs」が最も安くなります。また、両者とも後払いを用意しているため、現時点でお金に余裕がない人は「辞めるんです」、または「Jobs」のどちらかを選ぶといいでしょう。
ただし、「辞めるんです」と「Jobs」は民間企業運営のため、会社との交渉ができません。(Jobsは追加料金2,000円を支払えば労働組合に加入できる)
たとえば、即日退職を希望し、有給や欠勤の交渉をする場合は、労働組合運営の「ガーディアン」、または弁護士事務所運営の「みやび」を選んだ方がいいでしょう。
まとめると、「辞めるんです」がおすすめなのはこんな人です。
- 手持ちがなく後払いを利用したい
- 早朝・深夜にも対応してほしい
反対に、以下のような人には、「辞めるんです」はおすすめできません。
- 即日退職を希望している
- 未払い給与の請求やパワハラの賠償をしてほしい
退職代行は、業者によって料金・特徴が異なります。よく比較・検討し、自分に合った業者を選ぶようにしましょう。
退職代行『辞めるんです』の申し込みから退職までの流れ
「辞めるんです」は、LINEで気軽に無料相談から始められます。利用の流れは次の通り。
- LINE友達追加しアンケートフォームに入力
- 具体的なスケジュールなどを相談
- 申し込み・支払い(後払いも可能)
- 退職手続きをしてもらい、退職完了!
LINEだけではなく、電話で相談することもできます。具体的なスケジュールなどを相談する際は、疑問や不安があれば担当者に話して解決しておきましょう。
退職完了するまでの時間は個人差がありますが、今回のアンケートの回答結果を見てみると、2~3日、遅くとも1週間程度で退職できるとのことでした。
退職代行業者によっては退職完了まで1ヶ月程度かかってしまうこともあるようですが、スピーディーに手続きが進められるのも、「辞めるんです」の魅力ですね!
まとめ
本記事では「辞めるんです」のリアルな口コミをご紹介し、サービスの特徴や料金、おすすめな人についてまとめてきました。
「辞めるんです」は、審査なしで後払いが利用できるのが魅力的です。さらに、24時間対応しているので、早朝や夜間に相談してもすぐレスポンスがもらえるのも嬉しいポイント。
一方で、未払いの残業代請求などはできないので、退職代行業者に代わりに請求してほしいという人は注意が必要です。
この記事を参考にして自分に合った退職代行サービスを選び、円満退職して新しい人生をスタートしましょう!